この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年10月13日

台風19号

13日(月)夕方です。
だんだん台風19号で風そして雨が強くなってきました。
何事もなく、朝を迎えることを祈ります。

昨日は、畑で種まき。
この雨で元気に発芽することでしょう。
  


Posted by 飯野 修 at 17:43Comments(0)季節

2014年07月24日

守山のひまわり

春は菜の花、夏はひまわりと季節ごとに手入れをしている守山のお花畑。
今は夏なのでひまわりが満開です。

手入れをされている方々に感謝です。
ありがとうございます。
  


Posted by 飯野 修 at 16:04Comments(0)季節

2014年06月09日

アジサイ(守山芦刈園にて)

アジサイの季節ですね。
昨日は守山市の芦刈園でアジサイを見てきました。

咲いているアジサイもありましたが、全体的には2分咲き。
この土日以降の方が見ごたえがあるかと思います。
  


Posted by 飯野 修 at 18:14Comments(0)季節

2014年05月29日

夏みかんとアゲハチョウ

今年はみかんの木の枝きりをしたこともあり、新芽がたくさんでました。
花も10くらいは咲いたので、夏みかんの収穫が期待できます。

と思っていたら、今年もアゲハチョウがたくさん卵を産みました。
今は、葉っぱは食べられまくりです。

市販で売られているみかんの木には、アゲハチョウは来ないのでしょうか?
それとも農薬で退治しているのでしょうか?

すごい食欲です。
  


Posted by 飯野 修 at 17:39Comments(0)季節

2014年05月04日

蓮華寺のツツジ

米原・蓮華寺のツツジを見に行きました。

時期的はちょっと早かったです。
次の土日が見ごろでしょうか??
  


Posted by 飯野 修 at 18:12Comments(0)季節