2009年05月11日
養老公園
日曜日はグルマンさんでパンを買った後、養老公園へ向かいました。
養老公園、広いですね。

まずは「養老天命反転地」へ。
不思議な空間でした。
子供の遊び場もたくさんありました。

その後はパターゴルフをして帰路に着きました。
パターゴルフは、大人420円と格安(!?)でしたが、受付終了3時ぎりぎりに開始したので、14ホール目で、終了時間の4時になり、また行こうね、ということになりました。
養老公園、広いですね。
まずは「養老天命反転地」へ。
不思議な空間でした。
子供の遊び場もたくさんありました。
その後はパターゴルフをして帰路に着きました。
パターゴルフは、大人420円と格安(!?)でしたが、受付終了3時ぎりぎりに開始したので、14ホール目で、終了時間の4時になり、また行こうね、ということになりました。
ラーメン屋さんで野菜を販売
クール ア クールさん(守山市木浜町)にお伺いしました
大津ジャズフェスティバル(この土日開催)
浜大津のイタリアン・ラーゴへ行ってきました
国際まんが博
dimpleさんのシフォンケーキ
クール ア クールさん(守山市木浜町)にお伺いしました
大津ジャズフェスティバル(この土日開催)
浜大津のイタリアン・ラーゴへ行ってきました
国際まんが博
dimpleさんのシフォンケーキ
Posted by 飯野 修 at 08:13│Comments(2)
│地域
この記事へのコメント
岐阜の実家へ国道を使って帰省する際、いつもグルマンサンの横を通ります。いつ通っても駐車場には車がいっぱいです。あまりに人気があるっぽいので、一度寄ったことがあります。パンやお菓子を買って飲食もできる喫茶もあるんですよね!垂井のあたりの人々に人気のお店なんでしょう。
Posted by sally at 2009年05月12日 12:55
sallyさん、こんにちは。
グルマンさんは、本店をふくめ6店舗あるそうです。
岐阜県南部では有名なパン屋さんなのでしょうか?
FAXありがとうございます。
また連絡します。
グルマンさんは、本店をふくめ6店舗あるそうです。
岐阜県南部では有名なパン屋さんなのでしょうか?
FAXありがとうございます。
また連絡します。
Posted by 飯野 修 at 2009年05月12日 21:12