2009年03月15日

ふらっと若狭路へ

確定申告も一段落。
今日は、国道161号線を北上し、若狭で遊んできました。
福井に入って始めての道の駅「熊川宿」での「みずまんじゅう」をまずは楽しみにしていましたが、時期的に早かったようで、売ってませんでした。
残念face03

気を取り直して、高浜にある「エルどらんど」に向かいました。
ふらっと若狭路へ
関西電力の施設ですが、
・サイエンスワンダー
・トロピカルワンダー
・ワンダーツアー
の計3つの展示・企画で構成されています。

サイエンスワンダーは無料ですが、そこそこ楽しめます。
トロピカルワンダーは有料ですが、私としてはとても気に入りました。
例えば、水槽にはこんな淡水魚がいます。
ふらっと若狭路へ
鯉です。
さらに奥の水槽に行くと・・・・!!

それは行った方だけのお勧めです。
大人400円、小中学生200円ですが、熱帯雨林が好きな方にはお勧めの場所です。

午前中、「エルどらんど」で楽しんだ後、次へと行きました。
(また明日)



同じカテゴリー(地域)の記事画像
ラーメン屋さんで野菜を販売
クール ア クールさん(守山市木浜町)にお伺いしました
大津ジャズフェスティバル(この土日開催)
浜大津のイタリアン・ラーゴへ行ってきました
国際まんが博
dimpleさんのシフォンケーキ
同じカテゴリー(地域)の記事
 ラーメン屋さんで野菜を販売 (2015-04-14 16:45)
 クール ア クールさん(守山市木浜町)にお伺いしました (2014-06-19 10:24)
 大津ジャズフェスティバル(この土日開催) (2012-10-11 18:02)
 浜大津のイタリアン・ラーゴへ行ってきました (2012-10-10 20:29)
 国際まんが博 (2012-08-13 18:05)
 dimpleさんのシフォンケーキ (2012-07-07 21:15)


Posted by 飯野 修 at 20:47│Comments(0)地域
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。