この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年02月28日

土地の売却とふるさと納税

所得税の確定申告時期です。
それなりに忙しいです。

先祖代々の土地を売却した方(通常は年金収入のみ)の相談がありました。
先祖代々の土地は、購入価額がわからないことが多い、その場合は売却額の5%を購入価額としてみなすため、結果として多額の所得税を払うことになります。

それはそれで仕方のないことですが、仲介業者さんが、ふるさと納税や母校への寄付をして納税額を抑えたらと対応してくれたようで、あわせて寄付金の証明書も持ってこられました。

はじめてふるさと納税をして美味しいものが食べられ、お世話になった母校に寄付もできたと喜んでいました。

私も元気出しに、うなぎがお礼に品になっている行政にふるさと納税しようかな!
  


Posted by 飯野 修 at 09:18Comments(0)税金