2014年01月13日
オーダーを聞き直す
お昼ごはんを食べに、お蕎麦屋さんに行きました。
初めてのお店で、美味しいと評判のお店です。
開店すぐにお伺いしたので、客の入りはそこそこ。
店員さんがオーダーを取り、その後、お蕎麦が運ばれてきました。
オーダーしてものとは、まったく違うもので運ばれてきました。
店員さんが、隣の方の注文を私のオーダーに書いたのが原因ですが、元は、オーダーを聞いたときに、再確認しなかったので原因です。
その後の対応も、満足のいくものではなく、悲しい気持ちになって、お蕎麦屋さんを後にしました。
初めてのお店で、美味しいと評判のお店です。
開店すぐにお伺いしたので、客の入りはそこそこ。
店員さんがオーダーを取り、その後、お蕎麦が運ばれてきました。
オーダーしてものとは、まったく違うもので運ばれてきました。
店員さんが、隣の方の注文を私のオーダーに書いたのが原因ですが、元は、オーダーを聞いたときに、再確認しなかったので原因です。
その後の対応も、満足のいくものではなく、悲しい気持ちになって、お蕎麦屋さんを後にしました。
2014年01月10日
雪の大津
今日はこの冬初の積雪。
車の雪を払い、さあ出発と思ったら、水滴がガラスで凍っており、取るのに一苦労。
雪の日は、早めの準備が必要ですね(^。^)
車の雪を払い、さあ出発と思ったら、水滴がガラスで凍っており、取るのに一苦労。
雪の日は、早めの準備が必要ですね(^。^)
Posted by 飯野 修 at
21:40
│Comments(0)
2014年01月09日
今日のランチ
今日は、年2回お伺いする京都山科のお客様へ。
ちょっと早めに行き、車を止めさせていただき、ぶらぶら歩きながらランチができるところを探しました。
今日のランチは、「ミックからだ元気館」
http://mick.to/modules/tinyd0/

ランチは、
・牛肉ピリ辛炒め
・天ぷら
・春雨サラダ
・切干大根煮
でした。

一品一品丁寧に作られおいしくいただきました。
元気に午後の仕事ができました。
ごちそうさまでした。
ちょっと早めに行き、車を止めさせていただき、ぶらぶら歩きながらランチができるところを探しました。
今日のランチは、「ミックからだ元気館」
http://mick.to/modules/tinyd0/

ランチは、
・牛肉ピリ辛炒め
・天ぷら
・春雨サラダ
・切干大根煮
でした。

一品一品丁寧に作られおいしくいただきました。
元気に午後の仕事ができました。
ごちそうさまでした。
2014年01月07日
償却資産税の申告
この時期は年末調整や法定調書の作成に並行しながら、償却資産税の申告もあります。
建物や土地、それと自動車以外の有形固定資産にかかる税金です。
申告する資産も増えてくると償却資産税も支払いが生ずる場合があります。
購入計画をたてて、償却資産税の節税をめざしていくことをお勧めします。
建物や土地、それと自動車以外の有形固定資産にかかる税金です。
申告する資産も増えてくると償却資産税も支払いが生ずる場合があります。
購入計画をたてて、償却資産税の節税をめざしていくことをお勧めします。
2014年01月06日
outlook2003から2013へ
デスクトップパソコンをXPから7に変えるとともに、メールソフトをoutlook2003から2013に変更しました。
過去の送受信メールや連絡先を移行するのにえらい時間がかかりました。
10年分以上のデータを移行したせいですが・・・。
画面も大きく変わっており、なれるのに時間がかかりそうです。
過去の送受信メールや連絡先を移行するのにえらい時間がかかりました。
10年分以上のデータを移行したせいですが・・・。
画面も大きく変わっており、なれるのに時間がかかりそうです。