この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年09月13日

突然税務調査がありますか?

一般的には、税理士と顧問契約を結んでいる場合、お客様の所に税務署の方が突然来ることはありません。

税務署
 ↓ 税務調査の日程調整の依頼
税理士
 ↓ 税務署の日程を告げ、合わなければ再調整
お客様

という流れです。

しかし、現金取引が多い事業所の場合、突然来て、帳簿残高と現金残高とが一致しているかどうかを確かめることがあります。

もう一つは、私や会社の経理担当者が知らない所で、売上計上漏れとなるような取引があり、税務署は取引先への反面調査でその事実を把握しており、お店を開けたら、ドア越しに税務署の方が立っていたという場合です。

事前連絡をしてから来ても、売上計上もれには変わりはないのですが、事業所への心理的プレッシャーは相当なものになります。

今年は、東日本地域には税務調査には行きづらいので、西日本の税務調査が例年より多いと、まことしやかに言われています。

正しい申告を心がけたいものです。


--------------------------------------------------
大津市内の法人様からの相談につきましては、
初回の相談は無料で対応しています。
お気軽にご連絡下さい。

飯野会計事務所 TEL:077-578-8618
--------------------------------------------------  


Posted by 飯野 修 at 17:41Comments(0)税金