この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年07月18日

未分割での相続税の影響

相続税の申告は相続財産を相続人が期限内に分割して相続税の納付を行うことになります。
しかしながら期限内に分割できないこともあり(「未分割の状態」)、この場合は法定相続分で分割したとして、申告することになります。

未分割での申告で一番影響を受けるのは、

農地等の納税猶予がうけれない、

ことです。

農地の納税猶予を受けるか受けないかで、納税額は大きく異なるため、農地の納税猶予を希望している相続人は、相続税の期限内に、是が非でも相続財産を分割したいものです。

  


Posted by 飯野 修 at 16:10Comments(0)税金