この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年09月25日

サツマイモがいっぱい

徳島県鳴門市で開業している友人の原さんからサツマイモが送られていました。

原さんとは大阪で公認会計士の試験勉強をしている時からの知り合いなので、20年以上の付き合いです。
今は地元に戻って開業し、鳴門市の監査委員等もしています。

8月にとくしま県民活動プラザで「NPO自立支援塾」と題し行っているセミナーの講師に行ってきました。
http://blog.canpan.info/plaza/archive/33

前日に原さんに会い、お土産屋さんでお芋をながめていると、「まだ時期が早いからおいしそうな頃になったら送るよ」と言ってくれて、送られてきたのが写真のお芋たちです。
やっぱり定番焼き芋ですかね!!

お礼は滋賀県名産○○か実家の鳥取の二十世紀なし、それとも松葉ガニ・・・? と悩んでいるところです。
  


Posted by 飯野 修 at 08:48Comments(0)その他