この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年08月12日

三尺ささげ、おいしいです

今年、初挑戦の三尺ささげ。


大きく生長し、暴走しつつあります。

育て方は簡単。

味は美味しい。

緑のカーテンにも最適かと思います。

おすすめに野菜の一つです。
  


Posted by 飯野 修 at 16:39Comments(0)

2013年08月09日

キャベツの種まき

毎年、まく時期を逸してしまう、キャベツの種まき。
日曜日にポットに種をまき、昨日、今日と発芽してきました。

白菜とはまた違ったかわいらしさがあります。
今年は家庭菜園のスペースも広がったので、キャベツもたくさん植え付けしようと思っています。
  


Posted by 飯野 修 at 17:49Comments(0)

2013年06月13日

ズッキーニも取れ始めました

きゅうりの収穫と時を同じくして、ズッキーニも取れ始めました。


外見は手前のきゅうりとよく似ていますが、かぼちゃの仲間です。

今日は、鶏肉と炒めて食べました。
ピンボケですが、こんな感じ。
  


Posted by 飯野 修 at 20:04Comments(0)

2013年06月12日

きゅうりが採れ始めました

畑に行くと、きゅうりができていました。
苗を植えてから、ほぼ1ヶ月。



早速、晩御飯のおかずにと浅漬けにしました。
  


Posted by 飯野 修 at 15:04Comments(0)

2013年05月30日

エダマメ泥棒

ここ数日の雨で、畑に植えたエダマメが芽を出しました。

芽が出たとたん、鳩が豆を食べてしまい、あえなく芽はきれいになくなりました。

不織布でおおって、また、豆をまくことにします。
  


Posted by 飯野 修 at 20:23Comments(0)