この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年04月22日

本日のランチ

今日のお昼は外食でした。
お店のランチの看板は、雨でぬれて見にくかったので、お店に入ってメニューを聞きました。

小松菜の肉炒めは700円です、と言った(ように聞こえた)ので、それを頼みました。

でてきたのは「小松菜のにんにく炒め」でした。

昼からお会いしたお客さんには、にんにく臭くてごめんなさい、と言いながら仕事をしました。
  


Posted by 飯野 修 at 17:05Comments(0)ランチ

2009年08月20日

海座近江八幡店(お寿司屋さん)

今日は高速を使って東近江市八日市へ。
本来の話以外でしゃべりすぎ、予定がずれてしまいましたが、その後、東近江簡易裁判所によって支払督促の手続きの説明を受けてきました(親切丁寧な対応でした)。

ここまでが午前中です。

午後からはホテルユーオウミで「法人税調査における税務判断のポイントと対応策」とう題目での研修会です。

その前に、久しぶりに近江八幡にいったのでランチはちょっとリッチに海座近江八幡店で食べました(1年ぶり以上?)。


ランチは880円でお寿司8貫プラス4品中2品選択プラス御代わり自由のあら汁付です。
12時半くらいに行きましたが、席はかなりの人でうまっていました。

せっかくなので、帰りにはたねやさんによってバームクーヘンを買いました。

何回も寄っていますが、紙袋のデザインと似ているのに初めて気づきました。

バームクーヘンは冷蔵庫で冷やして、今日の夜食に少しだけ(「少しだけ」というのがポイントです)食べたいと思っています。
  


Posted by 飯野 修 at 20:26Comments(0)ランチ

2009年04月28日

鉄火丼504円なり

今日は、終日、京都の西院(西大路四条)で仕事でした。
クライアントの方の紹介で「傳七すし 西院店」でランチをしました。

食べログからですが、下記を参照して下さい。
http://r.tabelog.com/kyoto/A2604/A260401/26006169/

鉄火丼が税込み504円とリーズナブルでした。
ごちそうさまでした。
  


Posted by 飯野 修 at 18:13Comments(0)ランチ

2009年03月07日

喫茶ブルトンの唐揚げ定食

喫茶店のランチの唐揚げ定食があると、いつも唐揚げ定食を頼んでしまいます。

大津駅前、末広町にある「喫茶ブルトン」の唐揚げ定食は、カレー塩と唐辛子のお塩とお塩にこだわっています。


大津駅前で今日は何のランチにしようかなと思ったら、「ブルトン」さんに寄ってみて下さい。
(住所)大津市末広町8-16 (TEL)077-525-8952
  
タグ :ブルトン


Posted by 飯野 修 at 15:33Comments(0)ランチ

2009年01月11日

今日の昼ご飯-天理風ラーメン

今日は日曜日。
家族はお出かけで、久しぶりにゆっくりしています。

一人暮らしは10年以上していたので、料理作りは好きです。
この季節、畑で白菜が大量に採れるので、天理ラーメン風白菜いっぱいラーメンがお勧めです。


大阪に住んでいる頃は、友達と夜な夜な天理市役所のそばの「天理ラーメン」まで行ったことがありますが、現在の続いているのでしょうか?

ラーメンより具が多いのですが、白菜を大量に食べれます。

寒いながらも、確実の春に向かっていて、もうすぐすると大根や白菜もおいしくなくなります。
今のうちにせっせと食べることにします。
  


Posted by 飯野 修 at 12:11Comments(0)ランチ