2012年12月09日
全力疾走に挑戦-交流会
今日は、びわこ成蹊スポーツ大学のセミナーハウスで「全力疾走に挑戦」の交流会でした。
35歳以上を対象にした主として100mを全力で走るという公開講座ですが、今年で3年目。
大きな怪我もなく、何とか参加させていただいています。
短距離を全力で走るのは、また、マラソンとは違った爽快感があります。
今回はその交流会。
たくさんの方が集まり、昼食と懇談を楽しみました。
参加者の皆様、大学関係者の皆様、お世話になりありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いします。
35歳以上を対象にした主として100mを全力で走るという公開講座ですが、今年で3年目。
大きな怪我もなく、何とか参加させていただいています。
短距離を全力で走るのは、また、マラソンとは違った爽快感があります。
今回はその交流会。
たくさんの方が集まり、昼食と懇談を楽しみました。
参加者の皆様、大学関係者の皆様、お世話になりありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いします。
2012年12月08日
2012年12月07日
ケーズデンキオープン
昨日オープンしたケーズデンキ。
朝9時にお店の前を通るとすでに100人くらいの列が。
夕方、仕事帰りに寄りました。
プリンターインクは、価格.comの最低値より100円程度安く売っており買いました。
(これで年賀状の準備は万全です)
特売品はほぼ完売に状態でした。
平屋のため、店内は広いです。
駐車場も広いです(もう一店舗、お店があってもいいのではと思いました)。
朝9時にお店の前を通るとすでに100人くらいの列が。
夕方、仕事帰りに寄りました。
プリンターインクは、価格.comの最低値より100円程度安く売っており買いました。
(これで年賀状の準備は万全です)
特売品はほぼ完売に状態でした。
平屋のため、店内は広いです。
駐車場も広いです(もう一店舗、お店があってもいいのではと思いました)。
2012年12月06日
消費税の簡易課税
基準期間(2期前)の課税売上高が5000万円以下の場合、事前に届出を行うことにより、消費税の申告を簡易課税で行うことができます。
簡易な計算で行うというだけで、支払う消費税が原則課税より安くなることを保証するものではありません。
申告年度に自社ビルを建てる、とか、金額のはる機械を購入する・リフォームをするなどすると、原則課税の方が、申告額は簡易課税より少なくてすみます。
簡易課税を選択している方は、次年度に上記のことを計画しているかどうかを社長に確認しながら、簡易課税を続けるかどうかの検討が必要になります。
簡易な計算で行うというだけで、支払う消費税が原則課税より安くなることを保証するものではありません。
申告年度に自社ビルを建てる、とか、金額のはる機械を購入する・リフォームをするなどすると、原則課税の方が、申告額は簡易課税より少なくてすみます。
簡易課税を選択している方は、次年度に上記のことを計画しているかどうかを社長に確認しながら、簡易課税を続けるかどうかの検討が必要になります。
2012年12月05日
年末調整と法定調書の作成
12月に入ると年末調整と法定調書の作成です。
会社の決算期は様々ですが、年末調整はこの時期に集中するので、いかに乗り切るか、が毎年の課題です。
今回の第1号は、本日終了しました。
この調子で頑張ります。
会社の決算期は様々ですが、年末調整はこの時期に集中するので、いかに乗り切るか、が毎年の課題です。
今回の第1号は、本日終了しました。
この調子で頑張ります。