債務の株式化(DES)
会社の借金を資本に振り替えることをDES(Debt Equity Swap:債務の株式化)といいます。
この時の振替額は時価でおこなうようになりましたが、時価の計算方法がわからず、躊躇していましたが、2年ほど前に「事業再生に係るDES研究会報告書」が公表されています。
この報告書に基づき時価を計算することになりますが、時価の計算にあたっては、将来の損益見込み額を考慮することになります。
通常、事業再生の場合、事業計画を作りますので、その計画に基づいた将来損益を考慮すればよいかと思いますが、現在価値に割り引くのか、割り引く時の割引率はいくらにするかまでは書かれていません。
専門家としての専門的判断に依拠する・・・といったところでしょうか??
関連記事