ホンダ・フィットをタダで買う!?

飯野 修

2011年02月24日 16:27

私も乗っているホンダ・フィット。
お客様も乗っており、その割合は約1割。
がっくんブレーキは今だに違和感を覚えますが、人気の車です。

そんなフィットに乗っている経営者との会話です。

(経)「今回の決算で20期目ですか!。早いものですね。業績も良くなったし、私も60歳になったことですし、退職する5年後の65歳までに、老後の資金作りとして給料を月8万円増額したいのですが・・・」

(私)「そうですか、20年間、よく頑張って続けましたね。業績も良くなられましたし、景気が良くないなか、すばらしいことですね。
ところで、老後の資金作りは給料を上げてもいいのですが、退職金で手当する方法もありますよ。」

(経)「具体的には?」

(私)「早急にお金が必要なら、給料の増額が必要ですが、給料を増額すると、社会保険料や税金もアップし、手取りはそんなに増えません。
そこで毎月、倒産防止共済掛金として毎月8万円支払いし、5年後の退職時に8万円×12ヶ月×5年の480万円を解約し、退職金代わりにもらうと、480万円には、社会保険料や税金もかからずまるまるもらえます。」

(経)「具体的にはどのくらい得なのですか?」

(私)「社会保険料と給与所得控除を無視すれば、現在の税率は所得税20%、住民税10%ですから、480万円×30%=144万円の税金の支払いが少なくなります。」

(経)「退職金でもらうと144万円も節税できるんですね。節税できたお金で5年後にはフィットの買換えがタダでできそうですね。」


関連記事