コハダは大トロよりなぜ儲かるのか?

飯野 修

2009年09月03日 07:50

パルコの紀伊国屋をうろうろしているとついつい本を買ってしまいます。
今回は3冊買いましたが、その一冊。

「コハダは大トロよりなぜ儲かるのか?」(林總氏著 ダイヤモンド社)。
林氏の第3弾です。

関西ではなじみの薄いコハダですが、関西で安くておいしいお寿司のお魚といえばアジでしょうか?
これからはサンマのお寿司もおいしいですね。

ともあれ、手ごろな値段でよく注文のあるお寿司と、食べてはみたいけど値のはる大トロの寿司とではどっちが儲かるか?

扱う商品によって儲け具合も違ってきます。
楽しみながら読めるので、お勧めの一冊です。


関連記事