賃貸用マンション買いませんか?
一時下火でしたが、最近また「賃貸用マンション買いませんか?」と電話がかかってきます。
「東京の一等地にこのたび賃貸用マンションができまして・・・、これを逃すと二度と手に入れることが出来ない物件です・・・」等と、言葉巧みにお話してきます。
そもそもマンション分譲業者が自社で賃貸をしないで、他人に売ろうとしている理由は下記の2つの理由からではないかと思います。
1.建設会社に1億円で造ってもらって1億5千万円で売れば、手っ取り早く利益が確保でき、さらに賃貸してまで収入を得ることに興味がない。
2.賃貸すると、将来の空室リスク、補修リスク等をかかえるため、資産を保有することのリスクを避けるために売ることに専念している。
2が本来の理由からだとすると、賃貸用マンションを買った人は2のリスクをかかえながら賃貸用マンションを保有することになります。
そもそも魅力的な物件なら、電話をかけてくる営業マン自らが賃貸用マンションを買えばいいと思うのですが、なぜ私に電話をかけてくるのでしょう!?
謎が多い、賃貸用マンションの営業電話です。
--------------------------------------------------
大津市内の法人様からの相談につきましては、
初回の相談は無料で対応しています。
お気軽にご連絡下さい。
飯野会計事務所 TEL:077-578-8618
--------------------------------------------------
関連記事