現金を合わせていないと・・・
売上代金10万円を現金でもらい、その売上代金10万円を通帳に入れた、という取引があったとします。
簿記がわかっている方は、
現金10万円/売上10万円
普通預金10万円/現金10万円
と仕訳を行います。
簿記がわかっていない方は、時々、こんな仕訳をします。
現金10万円/売上10万円
普通預金10万円/売上10万円
売上代金の10万円を通帳に入れたので、
普通預金10万円/売上10万円
と、仕訳をしたくなるようです。
当然、帳簿上の現金残高は、実際の現金残高と合わなくなります。
帳簿上の現金残高がマイナスでもおかしいと思わない方もいます。
中にはわかりやすく丁寧に説明しても、理解してもらえない方もいます。
人には向き不向きがあるので、こんな方が経理担当者だと、こちら側はすごく疲れます。
関連記事