出張規程

飯野 修

2011年01月27日 14:59

とあるNPO法人の出張規程を現在作成中です。

サラリーマン時代の出張手当は、宿泊費は原則、実費、日当は2500円ないし3000円でした(3000円は職位が上ってから)。

データ的には古いのですが、下記のアンケートがあります。
http://www.staffad.com/question/rslt_006.htm

私が以前勤めていたところも、アンケートの中心回答帯ですね。

ちなみに日当は、出張に関して必要な実費程度が支給されるものなので、給与としないで「非課税」扱いになります。
逆に読めば、実費程度を超える場合は、超過分は給与として課税されます。
(役員の場合は、賞与扱いになり、給与所得として本人は課税され、法人の経費にはならなくなります。)

日当の限度はいくらか・・・?、悩ましい質問ですが、内閣総理大臣の日当は3800円なので、その辺が目安かと思います。


関連記事