仕組債と仕組預金

飯野 修

2010年11月26日 21:04

証券会社や銀行等の金融商品の中には「仕組債」や「仕組預金」というものがあります。

一見、利回りがよかったりするように見えるのですが、外貨建商品の場合、ある一定額の円高になると、急に不利な条件になったりします。

オプション等のデリバティブ取引を商品に組み込んでできあがる商品なので、なかなか商品を理解するのは困難です。

わからない金融商品を購入する場合は、目先の有利さに惑わされることなく、販売者にしっかり説明してもらうか、自分で十分研究するか、ためしに少額だけ購入することをお勧めします。

仕組債が仕組まれ債になりませんように!


関連記事