飯野会計事務所
自社株対策
飯野 修
2010年07月04日 20:13
自己資本比率は40%以上が目標、ということを経営者の方と話すことがあります。
自己資本比率が高い、(ほぼ)イコール「つぶれにくい会社」と言えます。
とは言いながらもあまりに自己資本比率が高いと、相続の時に株価が高くなり、場合によっては多額の納税資金を準備する必要があります。
数日前にブログで書いた役員借入金と同様、自己資本比率が高い会社は、相続の時に備えて、自社株対策を検討しておくことも必要かと思います。
関連記事
消費税率の変更
年末調整
準確定申告の予定納税
会社の新規設立の日(法人住民税との関係)
所得税確定申告第3表と第4表
土地の売却とふるさと納税
医療費控除(確定申告)
Share to Facebook
To tweet