中小企業憲章

飯野 修

2010年06月23日 14:31

中小企業と大企業との割合は企業数では99.7:0.3、従業員数では約7:3といわれています。

監査法人勤務では株式を上場している大企業の監査が中心でしたが、今はローカルな仕事が多く10億円の売上規模の会社の決算書を見ると大企業(統計上は中小企業の場合が多い)と思ってしまいます。

さて、6月18日に「中小企業憲章」が閣議決定されました。
http://www.chusho.meti.go.jp/kensho/2010/download/100618K.pdf

推測の域をでませんが、自民党政権から民主党政権に代わり、「中小企業憲章」が閣議決定されたことを考えると、今後は「中小企業憲章」の理念を実現するための各種政策が出てくるはずです。

中小企業がお客様の会計事務所にはgood chanceがあるかもしれません。

「中小企業憲章」は必読となりそうですね。