交通事故に思う
最近、国道161号線で自動車事故をよく見かけます。
特にここ1週間で2件の交通事故を見ました。
普段は空いている時間帯なのに、自動車事故で渋滞になります。
前の自動車は迷惑そうに避けて進んでいきますし、私もそうしていますが、場合によっては、事故の当事者等が119や110に連絡できない状態にあるかもしれません。
駐車できる所にいったん車を停めて、事故の連絡をしたかどうかの確認まですべきかどうか等と思いながら、結局は通り過ぎてしまいますが、どう対応するのが一番なのでしょうか?
次回の大津警察署協議会で聞いてきます。
関連記事