飯野会計事務所
確定申告と国保
飯野 修
2010年02月07日 12:45
国民健康保険料は、市町村によって計算方法が異なります。
ちなみに大津市の場合は、下記の通りです。
http://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1141782474353/index.html
40歳以上なら、所得割で所得金額の11%が課せられます。
ふだんは年金のみの収入でも、ある年に不動産を売却し、ある程度の所得が発生すると、国保がドンとあがります。
通常とはイレギュラーなことがある場合は、事前に国保のことも説明しておきたいものです。
関連記事
ブログ移行のお知らせ
新型コロナウイルス感染症対策経営力強化補助金(滋賀県)
摂津ふれあいマラソン
くみやまマラソン2020
健康診断
京田辺マラソン
ラグビーワールドカップ
Share to Facebook
To tweet