和歌山マリーナシティ

飯野 修

2009年09月20日 21:21

今日は、町内会のバス旅行で「和歌山マリーナシティ」に行ってきました。
15年ぶりの和歌山マリーナシティです。

うちの町内はそこそこ世帯があるので、バス2台で出発です。
161バイパスで京都東から高速に乗ると思いきや、大津ICから新名神を通って、甲南ICから名阪道に入るという裏技(?)で和歌山に行きました。

名神は高槻での事故で渋滞しているとの情報で迂回したのですが、こんな行き方もあるんだなと感心しました。

シルバーウィークということもあり、マリーナシティはたくさんの人でした。


バイキングを食べ、ポルトヨーロッパで遊び、帰り際には焼きたてサンマ(100円)を食べ、お土産にバケツ盛500円のみかん(もう一家族と分けました)を買って帰りました。

運転手さん、添乗員さん、町内会の役員さん、楽しい企画、運営ありがとうございました。


関連記事