老後の人生設計と伝えておきたいこと

飯野 修

2014年05月23日 16:01

5年ほど前から少しずつブームになってきた「エンディングノート」。
うちの事務所にも5種類ほど「エンディングノート」があります。

あるだけでノートに書いてあるかといえば、正直、書いていません。

50を過ぎ、老後や死後のことが身近になった気もしますが、いざ、書くとなると、漠然とした思いを表現できていません。

多くの方が、同じような気持ちなのでと思います。

市販のエンディングノートを購入するか、葬儀会館やインターネットで無料のエンディングノートを入手し、人生のこれからのこととして、どんなことを考えておく必要があるか、ザーと読んでみることをお勧めします。


関連記事